「家計の見直し」年間25万円の節約に成功した方法はコチラ

2人目のベビーベッドはいらない?必要と感じた理由とおすすめを紹介♪

※記事内に広告が含まれる場合があります。

もうすぐ2人目が産まれるけれど、ベビーベッドはいらないかな?

ズバリ、2人目からはベビーベッドが必要です!

私も2人目を産むときベビーベッドを買うべきかとても悩みました。

運営者なーまま
運営者なーまま

ベビーベッドは、買わなくてもなんとかなるだろうし、いらないかな。

オムツやベビー服などすぐサイズが変わり、子育てはお金がかかりますよね。

ベビーベッドはできれば買いたくないと思っていましたが、結果購入することに…。

出産後は身体も辛いうえに、育児で忙しいため、ベビーベッドを探す時間がなかなか見つかりませんでした。

「いらない」思わず、あらかじめ準備しておけばよかったと後悔しました(泣)。

私がなぜそう思ったのか実体験を交えながら、必要だと感じた理由やおすすめを紹介していきます。

2人目のベビーベッドは必要なのか悩んでいるママやパパには必見の内容です!!

アンケート回答で豪華グッズが当たるチャンス!ベビーカレンダーはこちら

2人目のベビーベッドはいらない?必要だと感じた理由

2人目からはベビーベッドが必要です!!

理由は下の子が安全・安心して過ごせる環境を作るれるからです。

ベビーベッドがあったほうが育児も断然楽になりますよ♪

赤ちゃんが気持ちよく過ごすためには、上の子や下の子に配慮した環境づくりが大切です。

以下の理由から2人目のベビーベッドは必要だと感じました。

  • 上の子が赤ちゃんに乗りかかろうとする
  • ペットが踏んでしまう
  • ホコリが気になる
  • その他緊急時

上の子が赤ちゃんに乗りかかろうとする

嬉しいことではありますが、力加減もわからないので赤ちゃんの上に乗ることも…。

上の子は赤ちゃんに興味津々!!

我が家でもベビーベッドを買うまでは、上の子が赤ちゃんを踏みつけようとするので、目が離せませんでした。

赤ちゃんの安全だけでなく、上の子のためにもベビーベッドはあると安心ですよ!

我が家でもベビーベッドを買うのか悩みましたが、あってよかったと思います。

ペットが踏んでしまう

ペットを飼っているという家庭では、赤ちゃんを踏んでしまうというケースも考えられます。

また、新生児のうちは抵抗力が弱いので、ペットの毛や尿、唾液などでアレルギーを発症してしまう可能性もあります。

可愛い赤ちゃんとペットが気持ちよく生活するためにも、ベビーベッドを置くことをおすすめします♪

ホコリが気になる

布団で寝かしていると、赤ちゃんがホコリを吸ってしまうかもしれません。

育児にくわえ、掃除するのも大変ですよね。

ベビーベッドなら掃除機やクイックルワイパーをするときも赤ちゃんを移動させなくてもいいので楽ちんです♪

運営者なーまま
運営者なーまま

我が家ではルンバが通れるようなベビーベッドを購入しました!

その他緊急時

その他緊急時と書きましたが、子どもとの生活は、思わぬハプニングはつきもの。

私がガラスのコップを落として割ってしまったとき、「ベビーベッドで寝かしておいてよかった」と思いました。

ガラスの破片が床に飛び散ってしまい、片付けがとても大変でした…。

上の子は保育園の時間だったので片付けも終えることができましたが、もし布団で寝かせていたらと思うとゾッとしました。

このような理由から、2人目からはベビーベッドが必須と言えます。

また初めての出産を経験するあなたも、子どもは2人欲しいと考えている場合は、あらかじめ購入しておくと長く使えますよ♪

2人目用ベビーベッドおすすめ3選♪条件から選ぼう!

部屋に馴染むようなデザインが良い、簡単に折りたためて使わないときはスペースを確保したいなどあなたの思う条件や悩み別におすすめ3選を紹介します♪

あなたの家庭に合わせたベビーベッドを選んでみてください。

【おすすめ1】どんな部屋にも合うシンプルなデザイン

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

こちらは我が家で購入したベビーベッドで、シンプルな作り、どんな部屋にも合うデザインが特徴です。

木の落ち着いた感じがとても気に入っています。

マイホームに引っ越したばかりだったので、家具は色を合わせてそろえたいという思いがあり、この商品を購入しました。

運営者なーまま
運営者なーまま

ハイタイプなので、オムツ替えをかがまずできて楽ちんですよ♪

先に布団を購入していたので、その布団サイズに合うレギュラータイプ(70×120)を探しました。

中古でベビーベッドは5,000~1万円ほどで売られていますが、大型商品のため送料が5,000円近くかかります。

そのため安い新品を買うのとそこまで変わらないということで我が家ではこちらを購入しました。

さらに楽天のセールのときに買ったので、ポイントのキャッシュバックや店舗限定のクーポンを利用し実質約13,000円で買えました♪

上の子は、ネジを回すことにハマり、パパと一緒に楽しみながら組み立てていました。

気になるあなたはカトージのベビーベッドをチェックしてみてください。

【おすすめ2】折りたためてスペースを確保したい

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

折りたたみ可能なベビーベッドもありますよ。

下の子を守るためにベビーベッドを置きたいけれど、部屋が狭くなって置けない…。

そんなあなたにおすすめなのが折りたたみ式のベビーベッドです!!

使わないときは折りたたんでスペースを確保できます。

気軽に持ち運びもできるから、実家に行くときも赤ちゃんのスペースが確保できる!

別の使い方として、遊び場にも使用できるので長く使えますよ。

さらにメッシュタイプであれば、上の子がよじ登ってしまうという心配もありません!

【おすすめ3】添い寝をしたい

楽天24 ベビー館
¥32,490 (2023/02/23 22:28時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

添い寝ができるベビーベッドもあるんです!

こちらは、ベッドのフレームが片側の側面がなくなっているので、大人用のベッドとくっつけて使用します。

夜間授乳のときなど添い乳をしたいというあなたにはぴったりの商品ですよ。

アンケート回答で豪華グッズが当たるチャンス!ベビーカレンダーはこちら

2人目のベビーベッドはいつまで?リビングに置くべき?

ベビーベッドに関する口コミを調査すると、半年から1年使ったという意見が多かったです。

また我が家では、ベビーベッドはリビングに置き、日中のお昼寝用として使用していました。

バウンサーやハイローチェアなどをベビーベッドの代用品として使っている声もありましたよ♪

ベビーベッドはいつまで使ったのか、リビングに置いて使用すべきかなど、買う前に知っておきたいことをまとめました。

使用期間や置く場所、代用できるものはないかなど、ベビーベッドを検討しているあなたが気になる疑問を解消できますよ♪

ベビーベッドはいつまで使った?口コミを調査!

口コミを調査しましたが、ベビーベッドの使用期間は半年から1年という意見が多かったです。

ベビーベッドを使う期間は限られているものの、あってよかったという声をたくさん目にしました。

赤ちゃんがつかまり立ちをする1歳頃まで使ったよ!

お昼寝をまとまってするようになったら片付けました。

ベビーベッドの使用期間に関する意見の中には、「ベッドとして使わなくなった後も上の子の秘密基地として遊び場になっていた」という声もありましたよ♪

そのため置くスペースがあれば2~3年持っていたという家庭もありました。

私も2人目を出産したとき、「ベビーベッドはなくてもなんとかなる!なんとかする!!」と思っていましたが、実際に子育てをしているとベビーベッドはなくてはならない存在でした…。

ワンオペしていると、2人の子どもの行動を見ながら家事をしなければなりません。

運営者なーまま
運営者なーまま

目が何個あっても足りません…(泣)。

ベビーベッドがあれば下の子の安全は確保できますので、少しでも育児や家事を楽にしたいというママやパパは必須アイテムと言えるでしょう!

ベビーベッドはどこに置く?リビングor寝室

口コミもリサーチすると、ベビーベッドはリビングで使っている家庭が多かったです。

ベビーベッドはリビングか寝室のどちらに置くのか悩みませんか?

我が家では、ベビーベッドをリビングで使用しています。

我が家では、昼はベビーベッドで過ごしてもらい、夜は寝室で家族4人同じベッドで寝ています。

大人が上の子と赤ちゃんの間に寝るようにすれば、踏みつけてしまう心配もありません。

壁→上の子→パパ→赤ちゃん→ママの順番で寝ています。

出産前に日中や夜の過ごし方を決めておくと、あらかじめベッドの位置を修正するなど準備ができますよ♪

ベビーベッドを代用するなら?

先輩ママの口コミの中には、バウンサーやハイローチェアなどをベビーベッドとして代用しているといった声がありました!

ベビーベッドは持っていないけれど代用できるものはないのかしら。

ベビーベッドの代用品としておすすめグッズを紹介します♪

すでに下記に挙げる代用品があれば節約にもなりますね!

  • バウンサー
  • ハイローチェア
  • ベッドインベッド
  • クーファン
  • アウトドアワゴン
  • 衣装ケース

バウンサーやハイローチェアを上の子やペットから距離をおくために使用しているという意見がありました。

ただし、長時間の使用は推奨されていない商品もありますので、使用する前に確認するようにしましょう。

アウトドアワゴンや衣装ケースをベビーベッドにリメイクして使っているという声もありましたよ!

家庭によって状況は違うので、あなたに合ったベビーベッドが見つかるといいですね♪

2人目のベビーベッドはレンタルが得?新品や中古と比較

ベビーベッドは、レンタルしたほうがいいときと、新品や中古を購入したほうがおすすめな場合があり、あなたの条件により変わってきます。

ベビーベッドの購入を検討しているあなたは、下記を参考に探してみましょう♪

こんなあなたは【レンタル】がおすすめ

使用後は手間なく処分したいと考えているあなたは、レンタルがいいでしょう。

ベビーベッドは使用期間も限られているし、レンタルしたほうがお得かな?

下記のように考えているあなたは、ベビーベッドはレンタルがおすすめです。

  • 使用しなくなったら手間なく処分したい
  • ベビーベッドを置くと部屋が狭くなり生活しづらい

レンタルした場合、半年使用で約10,000円が相場でした。

こんなあなたは【新品】がおすすめ

レンタルも良いけれど、汚したり壊したりするのが怖いというあなたは、新品のベビーベッドが良いでしょう。

  • 汚したり壊したりするのが怖い
  • 使用後は誰かに譲る、メルカリに出品したい

私は、「新品は綺麗だけど高そう」と思いましたが、調べた結果、新品を購入しました!!

メルカリなどで中古を探したのですが、約1万円(税込)で販売しているものは、送料も入れると15,000円(税込)を超えてしまうので、新品で綺麗なもの、なおかつ安いものにしようと思いました。

我が家では新品を購入し、生後9ヶ月まで使用しました。

その後メルカリを利用し、税込13,000円で売却できたんです‼️

運営者なーまま
運営者なーまま

送料が税込8,000円ほど取られたので、5,000円ほどの利益に♪

13,000円の新品ベッドを実質約8,000円で使用できたことになります。

かなりお得な使い方ができました(ニヤリ)。

メルカリを始めるあなたは、招待コード「XUJHXV」を入力すると500円クーポンがもらえますので、お試しください。

上記の「2人目のベビーベッドおすすめ3選♪条件にぴったりな商品を探そう!」でも取り上げたベビーベッドは、新品の中でも安く送料無料だったことが決め手でした。

商品はこちら↓

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

こんなあなたは【中古】がおすすめ

とにかく安いベビーベッドを探したいというあなたには、中古で見つけましょう。

  • とにかく安いものを探している

メルカリでは、5,000~10,000円のものが販売されていました。

ただすぐに売り切れになってしまうので、定期的に情報を確認するようにしましょう。

また大型商品のため、送料が5,000円ほどかかる場合や、現地での引き渡し希望という商品が多くありました。

買う前に購入条件などをチェックするようにしましょう!

アンケート回答で豪華グッズが当たるチャンス!ベビーカレンダーはこちら

まとめ

  • ベビーベッドは「上の子が赤ちゃんに乗りかかろうとする」「ペットが踏んでしまう」「ホコリが気になる」などの心配があるので、2人目からは必要である
  • ベビーベッドには、どんな部屋にも合うシンプルなデザインや折りたためるもの、添い寝ができる商品があり、あなたの条件に合わせて選べる
  • ベビーベッドは、半年から1年使ったという意見があり、使用期間は限られているものの、あってよかったという声が多い
  • ベビーベッドはリビングに置き、日中のお昼寝用として使用する口コミが多い
  • ベビーベッドの代用品としてバウンサーやハイローチェアを使っている声もある
  • 使用後は手間なく処分したい場合は、レンタルがおすすめであり、汚したり壊したりするのが怖いというときは新品が良い
  • とにかく安いものを探している場合は、メルカリなど中古がおすすめで、送料がかかる場合や、現地での引き渡し希望の商品があるので確認が必要である

私は、2人目のベビーベッドはいらないと思っていましたが、上の子や赤ちゃんを守るためにも買ってよかったなと思います!

ベビーベッドがあるおかげで、家事や育児が楽になりました♪

ベビーベッドはいらないと思っているあなたも、赤ちゃんが産まれた生活を考えてみて、必要かどうか検討してみましょう。

2人育児は大変なこともたくさんありますが、ママやパパの悩みが少しでも解消されますように。

参考になりましたら、下記のブログ村にクリックして応援していただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)