※記事内に広告が含まれる場合があります。
こんにちは。なーままです!
ブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目にやったことは、アイコンの作成です。

収益化できたらプロにイラストを描いてもらうことを目標にしていたんです!
2歳&0歳のママがブログで稼ぐには?をテーマに書いています。
ブログを書き始めて、3ヶ月〜4ヶ月目のやったことやPV数、収益を大公開します!
包み隠さず話しますので、これからブログを始めたいママや3ヶ月〜4ヶ月目に何をすればいいのか悩んでいるママやパパの参考になれば嬉しいです♪
Twitterもやっていますので、気軽に話しかけてください!
ママがブログで稼ぐには?3〜4ヶ月目に取り組んだこと

ママである私がブログを始めて、3ヶ月〜4ヶ月目に取り組んだことを紹介します。
- アイコンのイラストを描いてもらう
- Webライターの案件獲得で修行する
- もしもアフィリエイトでのAmazon連携
- 画像にaltタグをつける
これからブログを始めるママやこれから何をするのか迷えるあなたの参考になれば嬉しいです。
それでは、上記で挙げた3ヶ月〜4ヶ月目に取り組んだことを詳しく説明します。
アイコンのイラストを描いてもらう
ブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目にしたこと1つ目は、アイコンの作成です。

ブログで収益化できたら、自分のオリジナルアイコンを作ると考えていたので、実現できたときは嬉しかったです♪
自分のオリジナルアイコンを作ると、良いことがたくさん!
気分が上がるだけでなく、Twitterでフォロワーさんが増え、記事の閲覧数まで上がりました。
ブログを始めたばかりで、まだオリジナルアイコンを作成していない場合は、作ってみてはいかがですか?

アイコンを作りたいけれど、自分で作るのは難しそう…。
私は絵心がないので、自分でアイコンを描くのは難しいなと悩んでいました…。
アイコンの作成といっても、プロの方にお願いをしたので、私は「こんなイメージで…」とお願いしただけ。

私の大雑把な依頼にもかかわらず、素敵なアイコンを作成してくださいました!!
アイコンの作成なら、ココナラがおすすめ!
イラストレーターさんの数も多く、ハイクリティな上、低価格で依頼できるのが魅力です。
ココナラでクーポンが発行されていたり、イラストレーターさん独自のキャンペーンが開催されていたりとお得にお願いできることも。

私もイラストレーターさん独自のお試しキャンペーン中に依頼したので、基本料金が1,000円割引に♪
まだ登録していないあなたは、招待コード「B084RK」を入力すると、1,000円クーポンがもらえます。
まずは、ココナラに登録して、どんなアイコンを描いてくれるのか探してみてはいかがでしょうか。
無料登録はこちら
Webライターの案件獲得で修行する
クラウドワークスでWebライターの案件を獲得し、学ぶ機会につなげました。
Webライターでのお仕事は、稼ぐだけでなく、ブロガーとしても多くのことを学べるので、経験値を上げる意味でもおすすめです!

報酬ももらえて勉強もできるので、一石二鳥!!
私は、クラウドワークスでWebライターのお仕事を探しました。
「初心者歓迎」「主婦さん活躍中」という文言に惹かれて応募したのがきっかけです。
最初のお仕事は、20記事1,000円でした。
文字単価にすると0.1円以下なので全然稼げないじゃんと思われるかもしれません。

しかし、ワードプレスの使い方、SEO対策など有料級な情報がタダで学べるので、やってよかったと感じています。
パソコン操作に不慣れで最初は、用意されたマニュアルを読むだけで精一杯…。
育児をしながらスキマ時間で作業し、納期に間に合わせるのは大変でしたが、途中でやめることなく、最後まで続けました!

記事を添削してもらえる案件だったので、どこをどんな風に直すと良いか教えてもらいました。
また、便利ツールを紹介してくれくれることも。
20記事を書き終えたときは、ワードプレスの操作方法、SEO対策やキーワード選定、文の書き方などある程度染みついたので、自分1人だけでも上位表示される記事を書けるように!
Webライターやブロガーとして稼ぐための土台を築けた経験でした。
Webライターとして実績を積みたいあなたはクラウドワークスに登録して、どんなお仕事があるのか探してみましょう。
クラウドワークス
もしもアフィリエイトでのAmazon連携
ブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目に取り組んだことは、もしもアフィリエイトでのAmazon連携です。

ブログ2ヶ月目で審査に落ちていたので、承認されて嬉しかったです♪
ブログ2ヶ月目の運用報告記事は下記からチェックしてみてください。
審査に落ちてから合格までにやったことは、記事の更新です。
Twitterで、もしもアフィリエイトでAmazonと連携するのは難しいと聞くので、合格するために何をするべきかリサーチし、実践してみました。
私が合格するまでに実際にやったことは以下の2つです。
- 11記事書く
- 審査中でも記事を公開する
承認されるには、10記事以上は必要とあったので、10記事を公開したタイミングで申請しましたが、審査に落ちてしまいました。
再度申請し、11記事目を公開したタイミングで承認メールが届きました。参考になれば嬉しいです。
画像にaltタグをつける
ブログの記事内の画像にaltタグをつける作業しました。
画像の代わりとなるテキスト情報のこと。
設定しておくことで、画像が表示されない読者などに文章という形で伝えられます。
お恥ずかしながら、ブログを始めてから「altタグ」について知らなかったので設定していませんでした…。
検索エンジンのクローラーにも、画像の内容を伝えられるので、画像検索で上位を狙え、SEOにもいい影響を与えるんです!!

どうやってaltタグは設定するの?
ワードプレスの記事投稿画面で画像をクリックすると、右側に「ALT テキスト (代替テキスト)」入力欄が表示されるので、書き込むだけ。

ポイントは、以下の2つ。
- 長すぎず、端的な説明を心がける
- 装飾目的の画像は空欄でOK
キーワードを詰め込みすぎないように気をつけましょう。

私は、この画像がテキストとして読まれることを想定して、続けて読んでも違和感がないような説明文を心がけています。
また見出し2の下の画像は、装飾目的の画像が多いため、空欄で設定しています。
まだやっていない、altタグって何?と疑問に思うブロガーさんたちの参考になれたら嬉しいです♪
3〜4ヶ月目の運用報告!PV数や収益は?

2児のママがスキマ時間でブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目の運用報告をしたいと思います。
決していい数字とは言えませんが、自分の記録用としてここに記載させてください…(笑)。
比較項目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4ヶ月目 | 通算 |
---|---|---|---|---|
PV数 | 1,479 | 1,101 | 1,760 | 4,824 |
アドセンス収益 | うまい棒9本分 | うまい棒7本分 | うまい棒3本分 | 3桁 |
アフィリエイト収益 | 0 | うまい棒1本分 | うまい棒3本分 | 2桁 |
記事投稿数 | 4 | 4 | 1 | 12 |
この結果を踏まえて、良かったところを自分なりに分析してみました。
- 初めてのアフィリエイト収益発生!
- PV数が増えた
ブログを始めて3ヶ月目にして、初のアフィリエイト収益が発生しました!!

嬉しい〜♪買ってくれた読者様に感謝です!
金額で言うとうまい棒3本分なので、多いとは言えませんね…。
しかし!!自分のブログを読んで行動してくれた事実は変わりないので、とても嬉しいです♪
これからもブログを続けるぞとやる気をチャージできました。
また、3ヶ月半ごろからPV数が増え、60pv/日ほどに。
Twitterでフォロワーさんが増えたことや、オーガニックリサーチが増えたことが要因であると考えました。

もっと多くの読者の心に刺さる記事を書いていくぞ〜!
続いて、反省点はこちら。
- 投稿記事数が少ない

ブログを始めて4ヶ月目は体調不良、Webライターのお仕事に注力したということもあり、1記事のみの投稿に…。
記事を投稿し続けることで、読者も増えると思うので、1ヶ月に5記事は公開できるように頑張りたいです!
ママとしてもブロガーとしても自分の体調管理は大切だなと痛感しました。
健康が第一!みなさまも体調不良にはお気をつけください!
ブログ5〜6ヶ月目の目標

ブログ5〜6ヶ月目に向けて目標を設定しました。
- 1ヶ月5記事投稿
- アフィリエイト収益通算3桁
- リライト
1ヶ月5記事投稿
目標1つ目は、1ヶ月5記事の投稿です。
ブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目は、投稿記事数が少なくブログにかける時間が減ってしまったので、1ヶ月5記事投稿できるように頑張ります!
育児をしながらだと、まとまった時間は取れませんが、スキマ時間を有効活用していきたいと思います。

ながらスマホやぼーっとテレビには気をつけなければ…。
アフィリエイト収益通算3桁
アフィリエイト収益通算3桁を達成することが目標2つめです。
ブログ開始4ヶ月目までのアフィリエイト収益は、うまい棒4本分。
うまい棒6本分のアフィリエイト収益を2ヶ月で達成したいです!
リライト
目標3つ目は、記事のリライトです。

記事数を稼ぎたいということもあり、リライトはなかなかできずにいました…。
しかし、自分の投稿した記事を検索してみると5位〜10位のものがちらほら。
1位をとるべく、リライト方法を学び、実践してみようと思います。
まとめ

- ブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目にやったのは、「アイコンのイラストを描いてもらう」「Webライターの案件獲得で修行する」ことが挙げられる
- 他にも「もしもアフィリエイトでのAmazon連携」「画像にaltタグをつける」ことに取り組んだ
- ブログ3ヶ月〜4ヶ月目2ヶ月間の記事投稿数は5記事、PV数は2,861、アフィリエイト収益は2桁、アドセンス収益は3桁である
- ブログ運営3ヶ月〜4ヶ月目で良かったのは、「初のアフィリエイト収益発生」「PV数が増えた」ことである
- ブログ運営3ヶ月〜4ヶ月目での反省点は、投稿記事数が少ないことである
- ブログ運営5ヶ月〜6ヶ月目の目標は「1ヶ月5記事投稿」「アフィリエイト収益通算3桁」「リライト」である
ブログを始めて3ヶ月〜4ヶ月目は、投稿記事数は少ないものの、初のアフィリエイト収益を上げ、オリジナルアイコンを作成できました。
オリジナルアイコンを作るなら、クオリティーも高く、低価格でできるココナラがおすすめ!
まだ登録していないあなたは、招待コード「B084RK」を入力すると、1,000円クーポンがもらえますよ。
